◇アフィリエイト ◇マルチWin ◇アレキサンドリア ◇ネットビジネス大百科

☆アレキサンドリア・レビュー ☆ネットビジネス大百科・レビュー
☆マルチWin・レビュー
ハッキリ言わないとわからない!2008-02-10 Sun 21:39
自分が思っている事は、意外なほど伝わらないのです。 それらしい事を言ってるつもりでも そんなこと、いちいち言わなくても分かるだろう というような事も含めてです。 たとえばクリックして欲しければ ここをクリックして下さいといった感じです。 何となくは伝わっても、人の気持ちというのは 想像の域を出ないからなのです。 考え方や感じ方は人それぞれで 同じ事に対する反応も様々ですよね。 ストレートにものを言うのは、リスクがありますけど あいまいな表現にもリスクはあるのです。 あいまいな表現は、相手を混乱させてしまったり 勘違いさせてしまう結果となります。 自分を良く見せようとしたり どう見られるかを気にしたりしないことです。 初めのうちは、それでも良いかも知れませんが そのうち信頼を失う事になるでしょう。 そんな事を繰り返していると 自分でも本心が何処にあるのかわからなくなります。 考え方は人それぞれなんですから 自分の考えも認められるはずですよね。 スポンサーサイト
⇒人気ブログランキングへ ◆ブログより7倍濃いメールマガジン【不定期配信】◆ メルマガ読者プレゼント「マスター流ライティング!」 『アフィリエイトの戦略』(ID:0000253470) 読者登録解除フォーム メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。 ![]() 『まぐまぐ!』から発行しています。 ⇒バックナンバー |
心の不思議!2008-02-09 Sat 21:29
人間の心とは不思議なものですね。 本当に大切なものとは何なのか 自分が本当にやりたい事は何なのか みんなそれが解らずに悩んだり 考え込んだりしてしまうんですよね。 社会の常識とか固定観念に縛られて 何が真実なのか解らなくなったりします。 心のままにとか、等身大の自分とか言いますよね。 自然体で生きるという事が 一番ストレスのない生き方なのかも知れません。 人間が自然の一部である事を忘れて 欲望を追い求めるのは愚かな事なのでしょうか。 余計なものを一つずつ捨てて行けば 見えてくるものがあるのでしょう。 外からは見えないですが 人はそれぞれ自分の世界を持っています。 そこにある現実は、ただの現象にしか過ぎません。 それをどう捉えるか、どう見るかが その人の独自の世界観となるのです。 つまり人は現実の中ではなく 観念の世界で生きているという事ですね。 ⇒人気ブログランキングへ ◆ブログより7倍濃いメールマガジン【不定期配信】◆ メルマガ読者プレゼント「マスター流ライティング!」 『アフィリエイトの戦略』(ID:0000253470) 読者登録解除フォーム メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。 ![]() 『まぐまぐ!』から発行しています。 ⇒バックナンバー |
惹きつける魅力!2008-02-08 Fri 21:48
人を惹きつけるには、それなりの魅力が どうしても必要になりますよね。 関心を持ってもらうにはインパクトがあれば なんとかなるとは思います。 しかし行動を起こしてもらう為には かなり強い魅力がなければなりません。 人間は共感して好感を持つところまでは 意外に簡単にいくような気がします。 そこから行動を起こすまでには壁があり なかなか行動には移さないものなのです。 今すぐでなくても良いと思ったり いろいろ考えて不安になったりします。 それを乗り越えるには強烈に惹きつける 何かが必要だという事ですね。 そう考えて見ると理性よりも 本能の部分に働きかけるのが有効な気がします。 深層心理という言葉がありますが これは本質的な欲求にあたるように思います。 本音と建て前というものも 考えに入れる必要があるでしょう。 ⇒人気ブログランキングへ ◆ブログより7倍濃いメールマガジン【不定期配信】◆ メルマガ読者プレゼント「マスター流ライティング!」 『アフィリエイトの戦略』(ID:0000253470) 読者登録解除フォーム メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。 ![]() 『まぐまぐ!』から発行しています。 ⇒バックナンバー |
相手の為になる事!2008-02-07 Thu 22:47
ビジネスに限らず、関係を良好に保つには 相手の為になる事を考えないといけませんよね。 この相手の為になる事というのが意外に難しく つい自分の都合の良いように考えてしまいがちです。 そして人間というものは、どうしても 自分の価値観で物事を判断しがちなのです。 相手に聞いてしまうのが手っ取り早いですが 簡単に聞ける状況ばかりとは限りません。 本心を聞き出すのが難しかったり 本人が言う事が正しいとも限らなかったりもします。 つまり、ひとつの視点にとらわれずに 総合的に判断するのが望ましいのです。 人間というものを良く知り 相手の事も良く知らなければなりません。 やはり本質的な欲求というものを ベースに考えると間違いないでしょう。 その目的を果たす為に最良の方法を 考えれば良いという事になります。 話をする機会があるのなら とことん話し合うのも良いでしょう。 ⇒人気ブログランキングへ ◆ブログより7倍濃いメールマガジン【不定期配信】◆ メルマガ読者プレゼント「マスター流ライティング!」 『アフィリエイトの戦略』(ID:0000253470) 読者登録解除フォーム メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。 ![]() 『まぐまぐ!』から発行しています。 ⇒バックナンバー |
人間とは何だ!2008-02-06 Wed 22:06
人間というのは自然の一部であり 動物である事には変わりありませんよね。 そして群れで行動するタイプの動物なので コミュニケーションを求めるのでしょう。 複雑な人間社会ですが 動物である限り本能には逆らえないですし これを超えるものもないのです。 人間の3大欲求は、食欲・睡眠欲・性欲ですが これにも優先順位や関連性があります。 まずは生きる為には食べなければなりません。 そして食欲が満たされれば眠くなり 眠る事も生命維持には欠かせない要素なのです。 ですが、何のために食べたり眠ったりして 生命を維持しているのかというと 性欲を満たす為という事になります。 これを、もう少し人間らしく表現すると 美味しいものを食べたり 良い家に住みたいとなります。 その欲求を満たすために働いて お金を稼ぐという事をする訳です。 そして生涯の伴侶を見つけて 子孫を残すのが目的であると言えるでしょう。 人は、この基本的な欲求を果たせた時に 最も大きな喜びを感じるようにできているのです。 ⇒人気ブログランキングへ ◆ブログより7倍濃いメールマガジン【不定期配信】◆ メルマガ読者プレゼント「マスター流ライティング!」 『アフィリエイトの戦略』(ID:0000253470) 読者登録解除フォーム メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。 ![]() 『まぐまぐ!』から発行しています。 ⇒バックナンバー |
壁をぶち壊せ!2008-02-05 Tue 21:53
自分をさらけ出す事は、意外に難しいものです。 考えている事を人に知られるのは 裸を見られるより恥ずかしいかもしれません。 そのため、どうしても一般論を述べたり 無難な表現をしてしまいがちですね。 しかし、それでは伝わらないのです。 自分が壁を作ってしまうと、相手も壁を作り 意思の疎通ができなくなってしまいます。 では、どうすれば良いのでしょうか? これもやはり慣れるしかないので 少しずつでも壁を取り除いて行く事です。 自分を出せる部分から突破口を見つけ そこから攻めて行くのも良いでしょう。 相手がわかってくれると思うのは勘違いで 心の底からの言葉でないと伝わらないのです。 自分から伝える努力をしなければ 誰もわかってはくれないですからね。 誰でもみな、本音と建て前を持っていて 普段は建て前の部分が殆どでしょう。 本音を出すのは恐いかも知れないですけど 壁を乗り越えないと何も始まらないのです。 ⇒人気ブログランキングへ ◆ブログより7倍濃いメールマガジン【不定期配信】◆ メルマガ読者プレゼント「マスター流ライティング!」 『アフィリエイトの戦略』(ID:0000253470) 読者登録解除フォーム メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。 ![]() 『まぐまぐ!』から発行しています。 ⇒バックナンバー |
人は夢見る生き物!2008-02-04 Mon 21:23
人間というのは、みんなそれぞれ希望を持ち 夢を見る生き物ですよね。 大きな夢から小さな夢まで 色々な夢があって良いと思います。 これが人が生きる原動力となり 行動のきっかけとなるのです。 基本的には、同じ人間ですから 共通する部分は多いとは思います。 しかし年齢や性別、育った環境などでも それぞれに違いが見られるものでもあります。 つまり自分のターゲットとする層が 何を望んでいるか考える必要があるという事です。 ライティングというものは、ある意味 夢を見させるという事でもあります。 嘘をついて騙すという事ではなくて イメージさせるというか、ビジョンを示すというか。 シナリオを描いて、そこにリアリティがあれば 読者は、ひと時の夢を見る事ができるのです。 それを実現できるかどうかは本人次第ですけど 少しでも役に立てれば嬉しいですよね。 ⇒人気ブログランキングへ ◆ブログより7倍濃いメールマガジン【不定期配信】◆ メルマガ読者プレゼント「マスター流ライティング!」 『アフィリエイトの戦略』(ID:0000253470) 読者登録解除フォーム メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。 ![]() 『まぐまぐ!』から発行しています。 ⇒バックナンバー |
本当に紹介したい物は?2008-02-03 Sun 21:23
良いコピーを書くには、本当に良いと思う物を 紹介する事が前提条件となります。 逆にいえば、本当に良いと思っていれば そんなに細かいテクニックは必要ないという事です。 ですから、自分が心の底から 紹介したい物を選ぶ必要がありますね。 商品のジャンルであったり、個別の商品であったり 紹介料を貰わなくても紹介したい位の物が良いでしょう。 自分が興味のあるジャンルであれば 知識も自然に増えて行きます。 そして自分が惹かれた理由がわかるのですから 紹介するにもポイントが掴めるでしょう。 ライティングを学べば、色々と応用できますから 固定観念を捨てて考えてみるのも面白いですよね。 お金が稼げなかったとしても、自分がやりたいこと それが長い目で見れば、大きな収入に繋がるかも知れません。 ネットの可能性や、自分の可能性は 意外な所にあるかも知れませんよ。 ⇒人気ブログランキングへ ◆ブログより7倍濃いメールマガジン【不定期配信】◆ メルマガ読者プレゼント「マスター流ライティング!」 『アフィリエイトの戦略』(ID:0000253470) 読者登録解除フォーム メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。 ![]() 『まぐまぐ!』から発行しています。 ⇒バックナンバー |
キャッチコピーを考える!2008-02-02 Sat 21:32
キャッチコピーは短いだけに、イメージとしては 掴みやすいのではないでしょうか。 キャッチコピーを上手く作れるようになれば それを組み合わせてゆけばコピーライティングになります。 タイトルや冒頭の部分、見出しや締めなどの 重要な場所に短いコピーを入れてゆけば良いのです。 ネット上にも広告は、いくらでもありますから 研究材料には事欠きませんね。 気に入ったコピーをピックアップしたり 編集したりすると感じがつかめるでしょう。 物販やショップの紹介などでは キャッチコピーが使われています。 商品を見てキャッチコピーを考えて 実際のコピーと比べてみるのも面白いですね。 気に入ったコピーが付いていなければ もっと良いコピーを考えてみます。 理屈でわかってはいても 練習しないと身につきません。 いろいろ試してみてクリック率などで 反応を確かめると良いと思います。 ⇒人気ブログランキングへ ◆ブログより7倍濃いメールマガジン【不定期配信】◆ メルマガ読者プレゼント「マスター流ライティング!」 『アフィリエイトの戦略』(ID:0000253470) 読者登録解除フォーム メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。 ![]() 『まぐまぐ!』から発行しています。 ⇒バックナンバー |
自由を掴め!2008-02-01 Fri 21:53
カップヌードルのテレビコマーシャルを知ってますか? アニメのストーリー仕立てで テーマはフリーダム(自由)ですよね。 内容は未来の話で、地球が滅びた事を 主人公は信じられずにいるといった感じです。 これが続きものになっていて 最新の話では地球は自由を 制御できなかった事になっています。 非常におもしろいCMで 商品は最後に、ちょこっと出てくるだけです。 もともと、この商品のイメージは 自由を掴めという事で売っているので定着してますね。 自由は誰もが夢見る人類共通の 希望みたいなものですからね。 テーマとしては強烈なインパクトと 欲求を満たしているという事になります。 そして人を惹きつけるストーリー。 企業イメージを上げる狙いもあるでしょうが 商品の売り上げにも影響があると思います。 ちょっとベタな話になりますけど 夢を売るといった感じでしょうか。 アフィリエイトでも売り上げが伸びる 黄金パターンというのがありそうですね。 ⇒人気ブログランキングへ ◆ブログより7倍濃いメールマガジン【不定期配信】◆ メルマガ読者プレゼント「マスター流ライティング!」 『アフィリエイトの戦略』(ID:0000253470) 読者登録解除フォーム メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。 ![]() 『まぐまぐ!』から発行しています。 ⇒バックナンバー |
| アフィリエイトの戦略 |
|
◇アフィリエイト ◇マルチWin ◇アレキサンドリア ◇ネットビジネス大百科